あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

平均化でなく

さきほどTVで、老障介護の特集をしてました。脳性まひの男性44歳、お世話をなさるおかあさまは73歳。 自宅で1日30分(車椅子の乗り降り)、週2回(お風呂)のヘルプ、毎日6時間のセンターでの作業時間以外はすべておかあさまがおひとりで介護されてるとのこ…

死生観

提出レポートの選択テーマで、迷いなく捨てたほうが「死生観」でした。わたしが書くと、怪しげな団体の教祖さまになりかねない気がする。 [E:happy02] ヤバイヤバイ自分の考えや感覚にとっての真実とは?ってだけなのですが、当然、科学で説明できないコトも出て…

5日目

日曜日は基礎編の講義最終日でした。「青少年の心理」と「精神保健」と「人間論?」。何故かこの3限とも、ノートやシラバスにメモを取るのに必死。そのままのスピードでは書き取れないから、瞬時に自分なりの言葉に置き換えて、書いたり。(いいのか?) 「青…

喪失感の先に

夕べは夢の中で、このブログを書いていたようで。起きたらぐったり。 当然ながら、リアル更新されてるわけはないから、思い切り、脱力。 [E:gawk] 寝る前に読み始めた本のせいなのはわかっています。一気に自分の中のいろいろが塗り変えられて、それ以上は読…

キリスト教の弊害

『聖なる予言』を読了。巻末に河合隼雄さんが、めくじらをたてるほどのことではありません、とコメントされていて。めくじらをタテて読んでいた自分は、チョット赤面する。河合先生は、それよりも精神の成長のひとつのあり方を、こうして「アメリカ人に」わ…

偶然は必然

別に人を区分けするつもりはないけれど、「偶然は必然」と言われて、ああ!と応える方と、はい?と首を傾げる方とがいると思う。なんとなくリンクを辿った先で紹介されていた本を、手に入れて読んでみたら、今の自分にとても大切なことを教えられ、響いてき…

巫女体質

先日、長年の友人と話していて、自分の体質というか資質について、かの女には説明したことがなかったことが判明し、驚く。ずいぶん、アチコチで話しているようで、スゴク肝心な人には言ってなかった?ええ? あと、他の、誰に言ってないんだ? ま、まさか?…

レトリック?

放射能の数値について神経質に大騒ぎするのは大切なことだと思うけれど、説明がアナだらけというか、うそ臭いと、わたしが数字に弱くて、アマノジャクなせいもあるのだろうけど、信憑性に欠けて、緊張感がほどけてしまっていかがかと思うのだが、どうなのだ…

4日目

今日の講義は「医の心」と「メンタルケア論?」と「人間論?」でした。医の倫理とか、医者と住民とのつきあい方とか、「気」の解釈とか、民俗学としての治療(シャーマン)とか、今まで思ってもみなかった角度の知識の数々。さっきTVドラマを見ながら、仁セン…

匂いと お金と に追記

先日書いた文章の続き 震災を、自分の中で風化させないためにも、毎日更新される現地のお医者さまのブログを読んでいます。 (ときどきTVに出たりとちょっと有名な方/団体?のようです)メンタルケアの勉強を決心したきっかけのひとつは、確実にこのブログ…

笑い飛ばす

久しぶりな友人から電話。主婦というのはたいしたもので、会話の途中で「ごめ、長電話だね」と言ったら、「一時間、無駄話をしたいと思ってかけたからいいの」と答え、そしてチャンと、一時間五分でサラリと切り上げた。 (この五分オーバーがポイントです)…

不便?

今、高速バスに乗ってます。(金曜日まで山梨にいます) クーラーが入っている。 かかったとき瞬間、え?と思うが、そっか、自家発電のくくりになるのかと気づく。 不快だなと思いながらも電車とかで、汗をかくのが当たり前になってるみたいで。 なくてもいい…

放射能の数字と 匂いと お金と

まず。 今日、聞いたお話。 わたしに正しくカガクが語れるわけがないから、ぼんやりとしたことしか書けないけれど。放射能がわたしたちのからだに影響を及ぼす数字として、いろいろと言われていますが。あれは実験結果の分析ではなく、「統計学」から来る予…

3日目

今日の講座は「死生論?」と「精神対話学」と「メンタルケア論」。帰り道、耳から何かがこぼれてきそうで、頭を動かさないように歩く。飽和も、知恵熱も、超えて。こぼれたモノを拾い集めて抱きかかえてはいるけれど、自分の身体の中には落ちていかない、吸収…

同じ は 同じではない

人はみな同じだ。 という言い方は、心地よい。 大命題として正しくも聞こえる。だからと言って、鵜呑みにしてはいけない。人間は基本的に、同じではないし平等でもない。格差社会という言葉が騒がれたとき、実はわたしはちょっと唖然とした。どんだけお花畑…

負け犬は誰? の続き

数日前に書いた「負け犬は誰?」という文章。とても迷いながら書いていて、もしも、わたしらしくないと感じた方がいたとしたら、かなり鋭いと思うのですが。昔のわたしだったら、問答無用で本人たちに「久しぶりに遊ばない?」とメールしているはずで。もう…

『レ・ミゼラブル』を観た

2011.5.5. 17:00- 帝国劇場このバージョンを観るのはこれが最後。初演のプレビュー公演を思い出し、日本のミュージカル史のひとときを共に歩んできた作品だったなあと、しみじみ。この作品を他劇団に渡さずに、東宝さんが契約して育ててくださった幸せを、ふ…

カエルな開次さん

「TAMA RIVERS 空飛ぶめだかの学校」@二子玉川ライズ・ショッピングセンター二子玉川の近くで、生まれ育って長く暮らした。離れてから十数年。 知らない街へと変貌しつつ、だけど空気はゆるやかで懐かしい。新しく出来たビルの合間の広場のイベントに、開次…

13716歩

↑↑の数字だけ、今日は歩きました。その前に、朝からベッドを出たくない〜 眠い〜 ってな体調だったので、いや、うつらうつらと11時まで潜ってたにもかかわらず、というべきか?午後はまず、二子玉川にカエルなカイジさん♪を観にいき、ついでにライズをぶらつ…

2日目

今日は「死生論?」と「看護と介護」と「人間論?」でした。教室にいることが、ちょっと慣れてきたかな。死生論の講師はお坊さま(学者肌な老師さま)でして、ついでにわかったことは、わたしは親から、キリスト教と神道を「知識」として教えられていて、仏教…

負け犬は誰?

そうそう。「負け犬」という言葉が流行った世代は、自分のことを人に相談することがとても下手なんだそうです。弱みを見せる = 負け犬 という刷り込みのせいで。いや。 あの言葉、負け惜しみから発想されてると思うんだがな。ってか、特定の世代以外にも、…

講座1日目

みほさんが「女子大生?」とコメントくれてから、他の友人からのメールでも女子大生がんばってね、とか。 応援アリガトウ。はい。 お弁当を持って、学生してきました。受講生200人くらい? おばさんやおじさんが大半なので、残念ながら女子大生気分はゼロで…

昔々のシャシン

誘われて、横浜の市民ミュージカルを観る。 わたしにはどちらかというと、構成とかがオペラに近い印象。 大人数だし。主役の釼持さん(初代サラ!)がステキでした。技術スタッフさんに、四季スタッフの懐かしいお名まえが並んでいるような。脚本・演出の岡…