あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

◆創る 2010

ありがとうございました♪

今年も1年、もろもろに感謝です。 大泉から見える富士山、傘を被ってる? 明日の天気は? ? ? 来年もよろしくお願いします! あげん

幻想と逃避と闘争

たぶん、世の中にミュージカルを提出する意味はナンダロウ?なんてことを日々考えているからだと思うが、ある日、宮澤賢治にとっての創作は逃避だったのではないか、とか思い至った。そして逃避という形の闘争だった?とか。完全な不勉強で、まったく根拠の…

こういうときは

暮れの買い物に、電車で渋谷(上り)に出るか二子玉川(下り)に出るか、迷いながら駅に向かう。三軒茶屋駅は地下なのだが、どうも付近が異様な雰囲気である。たくさんの消防車などが止まり、音もなくキラキラとまわる赤い回転灯。各歩道には、異様にぐねぐ…

歳を重ねて

東宝の戯曲講座の友人たちが書いたテキストが、テアトルエコーで3作オムニバスのオーディオドラマとして上演された。舞台の上でマイクを前に、ラジオドラマのように演じる。前回はもうひとつピンとこないところがあったので、今回は早めの時間に行って前方の…

秘すれば花?

昔、日本のグラビアは、性器やヘアは見せてはイケナイとなっていて、アメリカ等のそのテの雑誌とかの持込は全部禁止されていて、日本の文化人たちは表現自由の侵害だと軽蔑していたわけだけれど。わたしは、なんてカッコイイんだろうと思っていたんだ。当時…

ライトアップ

観劇の帰りに通りかかった、都会の1画でのライトアップ・ショー。新橋の電通ビル前です。 あ、たぶん上から見た方が床の変化が見られてキレイだと思うよ。 これから観る人は場所をチェックしてみて。 ↑↑ これはその光のショーを写メっている人々の群れ。 み…

マミさんとマッシュとの舞台を観たよ

思いがけず、公開ゲネにご招待いただいてしまった!マッシュからみほさんに、そしてみほさんが声をかけてくれたのでした。 感謝感謝感謝!!久しぶりのじゅんこさんと3人で。 あれ? 3人のおばさん同窓会?ミュージカルを、バイト同窓の3人で観るわけ?と、…

トモコさんの舞台を観た

わーい、うれしかったよ〜!と書こうとして、独特な倫理を持つ劇団の客演?なので、情報の何をどこまで書いていいのか難しそうだと迷い始める。 作品だけについて書く分には大丈夫だろうけれど、個人的なことも交えたら問題になりそう?というわけで、作品よ…

『M!』を観た 2回め

昨日CDを渡す際に入れた封筒に貼ったはずシールが、今朝バッグの中から発見され、軽いショック。 せっかくかぁいくデザインしたのに〜!という気分で朝を過ごしていたら、気付くと頭の中ではずっと『マトモな家庭』がホンキートンクに流れてた。生活は、思っ…

7時間

最高の舞台だったね!劇場をでて、みゆと。 さて4時だね。お茶しよう。 ねえ6時過ぎたね。場所変えてご飯しよう。それから。店を追い出されて11時。劇場横を通りながら、うーん、わたしたちがしゃべってる間にかれらはソワレも終えたか。すごいね。 7時…

ハーツにハマったぁ

昨日。 PCの前で煮詰まっていて、ふとスタートリストのゲームを開いて「ハーツ」というゲームを見つけました。 なんで今まで気付かなかったんだろ。サイトで探してなんとなくルールを読んで。わかんないなぁ? あ、こーするのか? とか迷いながら、そのまま…

冬のベランダと

でんでんズの土を作った勢いで、ベランダもちょっと手を入れた。赤いバラと白いバラは元気で、つぎつぎとつぼみをつけています。 買ったりもらったりしたときは、ポットサイズのミニバラだったんだけどね。部屋の中は少しだけクリスマスっぽく。なんか大きく…

かわいそうがられたい女

そういえば、手に負えない女、バージョン2(?)といいますか。 先日、古い友人らとの話題になったタイプを思い出した。それが「かわいそうがられたい女」です。 きっかけをつくったのはわたしで。 笑笑っ。あのときの某友人のあの行動には、いゃ、つくづく…

憎まれる理由

実は、わたしはある種の女たちに憎まれる。 うっかりしているとナイコトナイコトを陰で言いふらされ、いつの間にか悪人にしたてあげられている。 周囲の、疑うことに慣れていない、特におっちょこちょいなオトコたちは、あっさりと信じるんだ、これが。はい…

信じてはイケナイ 2

昼にTVをつけたら、NHKの「時空タイムズ編集部」という番組のしっぽだけを観る結果となった。 マヤ文明の文字についての内容だった。 再放送らしい。 (最近のBSはコマメな再放送が多い)ついでに書くと、番組内の「古代マヤの人々は温厚で戦争は好まずと思…

『M!』を観た

ミュージカルを観て、一晩たっても幸せであることも。 幸せでいられる自分であることも。 すごくウレシイ。 羽にくすぐられているような、幸せ。実は昨日は昼過ぎから、わくわくしていたはずの胃がひどくむかむかとし始めて(朝食の消化不良?)、夕方の電車…

ゴッホ展

六本木でやってる『ゴッホ展』に行ってきた。 いつの間にかわたしはウカツにも「行くよね」にウンと応えていたらしく、友人デジとごっちゃんと一緒。 何がウカツって、美術館に行ったらわたしは連れなど放り出して自分のペースでうろつくに決まってて、失礼…

ジュリー!

TVで、RAG FAIR が ジュリー の懐かしい歌を歌っていたのがステキで、RAG FAIR とジュリーのCDを買う。RAG FAIRは、「平成のクレイジーキャッツ」がウリだっけ?ミュージカルの上等なアンサンブルを聴いてるみたいな気がする。 違うな、ミュージカルのアンサ…

映画『プロデューサーズ』

ミュージカルのプロット分解。 ふたつめは『プロデューサーズ』もっとも、うっかりしたことに舞台で見ていない。 評判がよかったのに、観そびれた。いのっちサンと長野さんでやったんだっけか。 ウーラは誰だ? 日本人に出来たのか?みほさんとミュージカル…

チョコレート

そういえば。 用があって父に電話をかけ、話題の最後に突然、「ロシアのチョコレートってマズいな。 食べられない」と、ばっさり言われる。はい、もちろん、わたしが送ったロシア土産のことです。 そりゃ、日本やベルギーとかのに比べればさぁ。 「にしても…

映画『第9地区』と『オペラ座の怪人』

去年の夏の映画なので、観てる人は観てると思うけど。移民テーマの流れで、『第9地区』というドキュメンタリータッチのSF映画を観ました。 怖 かった。 す ご く。気がついたら、床に座り、両腕で自分を抱きしめたまま、固まってた。何が怖いってそりゃ、い…

ぐるぐる

生活が引きこもっているほどではないはずなのだけれど、自分の中でのみの価値観ががりがりと変化しているのか、ぐるぐるとまわっているだけなのかがよく認識できないでいるあたりが、引きこもりな気分にさせる。いろんな分野の情報がめちゃぐちゃぐちゃにな…

まばたき

美少女現役高校生とデート♪ミュージカル観劇後、オムライス+パフェ、楽しくがんばって食べた。 高校生と、だ。 おなかいっぱい。 まだ、苦しい。 人間に戻れない。 ミュージカルはステージシート。目の前に鹿賀さんの背中。 きゃー。 背中。 きゃー。 待ちに…

危ないくらいに便利

(芝居のテーマとして)ワーキング・プアについて考えているうちに、移民受け入れ政策についても考えなければ意味がないことに気付き、昨日今日、ようやく自分の時間を取り戻して、少し我に返り。どうやって勉強すればいいんだ?と、絶望的な気分になる。 経…

好きということ

窓を開けると金木犀が匂うね。 昨日は1日、フヌケてました。 ん、今日の夜のご褒美までフヌケてる予定。イベントとしては今日は恋人のバースディなんだが、わたしのご褒美!(ということでお願いします)夕べや今朝はTVドラマや買ってそのままだったキムさ…

しくしくしくしく

ツヤコさんの芝居の 初日 開きました。 [E:crying]自分のときより、大変だった気がする。 そりゃ、わたしのときは、けーすけクンにおんぶに抱っこだったし、みゆにもひと仕事を丸投げだったし。余るほど大勢の友人たちが、手伝ってくれたから。何より、バラ…

わくわく

お稽古場とはいつだって愛しさを感じる場所だと思うけれど、今回、宣材と小道具のお手伝いをしているだけなのに、とてもとても愛しい。稽古場にいけない日が、とても寂しい。 (公演が終わったらどうしよう)演劇するというおもしろさが、稽古場に立ち上がって…

『タイタス・アンドロニカス』を観た

2010.9.11. 14:00〜 アサヒ・スクエア ツアーに組み込まれた至れり尽くせりの旅行は、旅という違和感が少なくて。 それでもロシアから返った直後、日本の持ついろんな「うそ臭さ」「うすっぺらさ」みたいな感覚にはとまどった。 生活の中、すぐに消えたけど…

『現代能楽集チェーホフ』を観た

劇場に続くエレベーターに並びながら、前に立つ美女がもしや?まさか?だけど?とじろじろしてたら、振り向かれた。 岐阜の友人 いとーじゅんこ たった。 前日から上京してたらしい。当日券を買ったはずだが、予約してあったかの女の隣の席でと言ったら、受…

ゼネレーション?

旅行から帰って写真の整理もできないまま、余韻にもひたれず、ツヤコさんの芝居の手伝いで日々が流れてます。どこかで時間を作って坂手さんの新作を観にいこうと思っていたのに、なかなか。チケットを取ってしまっておいたほうが、強制的に観にいけたのかな…