あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

当日の装飾 @三茶de大道芸

というわけで。

10/20土曜日の朝は8時から、街の飾りつけ。おとなの文化祭の一端をごらんください。

f:id:atelier-agen:20181029161348j:plain

f:id:atelier-agen:20181029161459j:plain

f:id:atelier-agen:20181029161519j:plain

 

↓↓ わたしとしては、仕込みっぱなしでごめんなさい!だったもののひとつ、マラカスフラワーwith台座。このあと二日間の世話は、ほかの方たちが見てくれました~ 

ちなみにこれは、緑道(ゴリラビルエリア)。ほかに、あいあいステージ横(あいあいロードエリア)、三角地帯(栄通りエリア)で配ってました。売り切れて、どっかに在庫はないの?と騒ぎになる大人気!

f:id:atelier-agen:20181029161547j:plain

 

黒猫設置。しっぽの具合が気に入らないと、いずみちゃんとあきちゃんに微調整されました。o(ΦωΦ)o

f:id:atelier-agen:20181029161946j:plain

 

あいあいステージ。たいへんたいへん間に合わない~!と騒ぐわたしに、

大丈夫。どうにかなるから!と、たしなめるあまのくん(壁画作成のリーダー)。

この壁画に、2週間前の道端ワークショップで子どもたちに塗ってもらったパーツを貼り付けました。

f:id:atelier-agen:20181029162106j:plain

 

きーちゃんが中心になって描いた、西友幕。リアルタッチだが、ウルウル加減がやっぱりきーちゃん。

f:id:atelier-agen:20181029162713j:plain

 

きーちゃんとゆきこちゃんが中心になって作ったプラザ幕。史上最大!の大きさだと思う。

(ゆきこちゃんの今年のテーマは、ほかのフェスでも使い廻しできるように!だそうです/三茶ボランティア作成の幕や細胞膜は、ときどき地方の大道芸フェスで使われます)

f:id:atelier-agen:20181029162856j:plain

そーかそーかと、うひひひ顔の隆平P。「ただ一番の問題は、設置に劇場スタッフ(プロ集団)が必要なことだよな~」

 

 

↓↓ 実は3D顔出しも、わたしは作りっぱなしで、ほかの方たちが二日間の面倒を見てくれました。ありがとう! @太子堂一丁目公演

f:id:atelier-agen:20181029163027j:plain

この写真、お気に入り! 顔みせてるのは橋本Pです。かなでが撮ってくれました!

 

 

 

さて。

今年の大騒ぎは、土曜日夕方のゲリラ豪雨!でした。

装飾物はびしょ濡れに!

でも、紙の底力ってすごいね! と実感することになりました。

 

↓↓ 急遽の覆いからはみ出てしまい、唯一水にへたった猫。

f:id:atelier-agen:20181029163634j:plain

でも段ボールの特性というか、層の浮いた部分を切り落として、新しいのに張り付けることで、復活!

↓↓ 日曜日の午前中は、これの修復で一時間半取られたわ~

f:id:atelier-agen:20181029163754j:plain

 

ほんとにありがたいことに、

大雨の中で。夕方でみんな疲れてるし、そこの装飾物はもう見ないふりでいいヨ!と言っても、誰かがちゃんと手当てしてくれてる件が多くて。

去年の大台風を経て?なのか、

三茶ボランティアスタッフの、ベストを尽くすための自己判断と行動力が、段違いに育ったことを実感して。それはわたしが年取って、動きが鈍くなったから、いよいよ実感するのかもしれないけれどw

  

LINEと連動するスタッフワークが、本当にすばらしかったのです。

 

二日目の打ち上げ解散後、キャロットタワーエスカレータ3階分に散らばっている人たちに声をかけて、集合写真を撮りました。(というわけで、全員ではないです)

f:id:atelier-agen:20181029165539j:plain

 

 

最後に、地元愛にあふれるエピソードを。

 

ゲリラ豪雨が止んだあと、ボランティア数人で様子を見に五差路に行くと、木からつるした分の紙細工がなくなっていました。飛ばされたにしても周囲にはなく、疑問に感じながらも、とりあえずその他の装飾物の手当ての、明日やる手順とかを打ち合わせていたら、

和菓子屋さんのシャッターががらがらとあがり、お店の方が張り紙を手に出ていらっしゃいました。

なんとなんと! 

紙細工を回収して、お店の中で乾かしてくださっていたのです!

そしてそのことを書いた、わたしたちあての手紙(張り紙)を、現場に貼りにきてくださったところだとおっしゃるのです!(「しかもしかも気が付いた? 張り紙、ビニールでくるんであったよね!」とあべさんがわたしに囁く。うんうん)

全員、半泣きに。(疲れが溜まってきているので、何気にデリケートになってるw)

 

次の日、何人もの女子がそのお店に和菓子を買いに行ったのは当然です!

すると常連のひとりが買い物した際に、賞味期限間近だからと、別のお菓子をどさりといただいてしまうという、

ね~。どうしよう。こういうの、ミイラ取りが、とかじゃなくて、なんていうの~?状態に。

 

アクシデントのときほど、お人柄って現れるんだわ。