2013-12-01 干し柿 ○生活とか 2013 父が住み着いている大泉(山梨)あたりでは、干し柿づくりが流行っている?ようです。 ご近所さん数人が集まって、師匠から手ほどきを受けてました。わたしは見学。 硫黄を燃やしていぶすと漂白されるって知らなかったよ〜 待っている間、師匠の干し柿をいただく。漂白するとこうして透き通った干し柿になるんだそうです。 うまうま ( ̄▽ ̄)o 持って帰ってから、天日干しは続く。 三茶de大道芸で最後につくった装飾。 なんとなく連れ帰ってたこのコは、こっちの家まできて、天文台前に居場所をみつけました。 あとね。庭のカンテラの位置も変えてみたよ。