あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

舌の幸せ

うまい酒、飲みました!

昨日、会社の納会。 銀座でしゃぶしゃぶ! いやあ、肉も超旨かった!んですけれど。
まっ昼間なので、最初のビール以外は控えていたんですけれど。 (わたしは即、顔に出るので) おちょこに軽く一杯のその酒が、本日のハイライト!

「酒の穴」という名で、「らん月」というその店のオリジナルのようです。 「明鏡止水」というお酒で有名な酒造がつくっているそうです。
この世に、こんなにうまい水があるのかってくらい。 華やかですっきりしていて、料理と逢う。 ……この店、料理には少しムラがあるようですが、肉はウマかった。 
もういいですってくらいおなかいっぱいにいただいて(おばさんは遠慮がなし)、ふと同僚からおちょこを回してもらって、飲んだら! お肉、もう一枚いってもいいですかぁ? 

至福のハーモニー♡

 

自分の好みというのも、少しわかってきたみたいで。
この間、以前のコメントでタロが薦めてくれた「真澄 あらばしり」も飲みました! いやあ、実は、買ったその瓶を抱いたまま、かの女がついている芝居を観てたりして。
今まで飲んでたのとは、全然違うお酒。 あらばしり醪(もろみ)を搾った時に最初に出てくる白濁した部分。味は若く荒々しい)ゆえなのか、真澄ゆえなのかはそのうち、ただの「真澄」を飲むまでわからないけれど。
ほんのり麹の香りが強い。 ラベルのおすすめ例からカマンベールとあわせたら、おおっ。 これも日本酒かぁ。

今日の昼間のバスで、山の家に行く。 うん、ここまできたら正月は日本酒でしょうと、近所の店で片口とちょこを買う。 他の荷と一緒に、さっき宅急便で送った。

Guinomi3 父はわたし以上に(体質的に)お酒がダメなのだけれど、まあ、父と娘で料理と一緒になめるのも一興かな、と。 山梨のスーパーで、どんなお酒と出会えるかな。

今回、片口と揃いのちょこは売れてしまったというので、違う陶工が作ったものをあわせてみる。 写真ではわからないけれど、片口は深くて渋い青なんです。 白いちょこは底の方が荒削りに削いである。 ちょっとモダンな世界になった。 楽しみ〜 ♡o。.(*。*)

memo
日本酒にハマるきっかけになったお酒の名まえ 「土佐鶴」 です。
その頃みた芝居で、出ていたshinoくんが劇中に取り出した一升瓶が同じラベルで、ふーんと思ったことを思い出した。

カテゴリーに「日本酒」を追加。 飲めないけれど、知ったかぶりで語るのも楽しい!