あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

食べもの系

羊毛フェルト

おととしだかのアート楽市で、羊毛フェルトの猫の手を買った。が、ニコたまのイベントを手伝ってる最中に、無くした。残念。 それからずっと、アート楽市を覗いてはその作家さんを探しているのだが、再会できず。 で先日、気づいたのだった。だったら自分で…

お坊さんの味覚?

トルコ料理だったかな。「坊さんが気絶するくらい旨いナス料理(パトゥルジャン・イマム・バユルドゥ)」というのを作ってみました。 坊さんが気絶するなんてどんだけなんだ?と、期待に満ち満ちて作り始めたのだが。 ・・・・・・ 作りながら、考えた。 トルコの…

ジャムジャム

「のりちゃん! ジャム食べる?」と、わたしの中一の担任で、父の教え子でもある かこ先生からメールが来る。うれしいです!と即レス。 そしたら即、クール便で届いたっ。どぉーん! 先生の手作りジャム! わーわー。梨と桃とブドウとブルーベリーだって! …

ピーチメルバ まとめ

友人と話してて、もしかしたらSMAPが好きというよりスマスマという番組が好きなのかもね、とか。そのスマスマを見ようとしたら時間がズレてたので、チャンネルを動かし、うっかりとグレーテルのかまどを15分だけ見た。 父と。 www.nhk.or.jp 「こういう桃の…

梅干し 保存

初めて作った梅干し~☆ 保存法は、乾いたものと梅酢に戻すのとあって、味が変わるらしい。もう少し寝かせると味が落ちつくらしいが、待ってられんよ~ 塩18%で作ったわけで、これはカビを避けるためとほんの気持ちだけど減塩!という数字で、実際は何かの罰…

梅しごとの続き

梅雨が明けた!とのことなので、さっそく! 梅干しを取りだして並べました! そもそもの発端である食い意地が、ゆかりを食べたい!だったので、紫蘇がたくさん! ところで梅干しの色が薄いのは、紫蘇の最初の塩もみが足りなかったせいのようです。と、友人か…

アトリエ その2

三茶de大道芸のものづくりボランティアで出会った友人たちというのは、一緒に作業し慣れていて、一緒に遊び慣れてもいて、わりと言いたい放題な間柄でもあり。気づくと、替えがたい人材なのだった。 一緒に作業すると、その人の本質は隠しようがないんだなあ…

今年の梅しごと

お友だちって大切だなあと思うのは、 今年は梅しごとはしないつもりでいたのに、「なんで? やれば楽しいんだからさ」とか言ってくれて、そっかぁとか思うしね、で、かの女に次に会った時「やったよ~」というために、ちょこっとがんばってみたりするわけで…

タン

タン塩が好きです。牛の舌をスライスしたのを炭火であぶり(焼くではなく両面を軽くあぶるくらい!)、レモンのたれでいただくアレです。 ラム肉も好きです。薄切りを買ってきて家でクレイジーソルトだけで焼いて、バルサミコをぱぱっとふるだけでいただきま…

おいしくなぁれ

先日の差し入れで、フルーツパウンドケーキ(大評判です!)のストックがほとんどなくなってしまった。数か月熟成させたほうがおいしいので、作っておかねば! と、粉の量とかを量りながら、 作りだす寸前にみたリツイート記事について思いだされて、だんだ…

チンで温泉卵

ネットでいろいろな記事を追っていたら、どんどん脱線して(ありがち)、電子レンジで温泉卵ができると読んだ。 つくづくと好奇心が先に立ち、やってみた。 マグカップに水を150cc入れて、卵を割り入れ、レンジで90秒 昼時でもあり、一緒に食べるべくお蕎麦…

玉ねぎで遊ぶ

台所で玉ねぎがこんなんなってました~ で、スマホと懐中電灯を使って遊んだよ。 ↑ ボタニカルアート風。 ↑ ミステリー風 ↑ 朝の洗面台風 昼間、横断歩道横で思い切りすっころびまして、からだのアチコチが痛いです。んで、眠い。さっきからスゴク眠い。よぼ…

ブラック

コーヒーが習慣になったのはいくつのときだったか、思い出せない。高校生のときにはスッカリ習慣づいてたのは確かで、まあインスタント(お気に入りは生意気にも、いただきものの輸入品w)だったけど、 気づくと。今でも当時のマグカップを使ってるわけで(…

今年のひな祭り!

3/5 (土) 久しぶりにうちでご飯会。少し日にちがずれるけれど一応おひな様ということで、男子が参加するときは女子アクセをつけてねと縛りをつけた。はずなのだが、8/18人の男子が来たよ。 (うん。17人のお客さま。もーぐちゃぐちゃ~w) 玄関。 FBのお返…

真夜中のパフェ

今日は、三茶ボラのための、橋本Pの手作りご飯会。 わたしは昼過ぎからお料理のお手伝い。野菜をざくざく切る。もやし2kgなんて、初めて洗ったと思う。知ってる? 洗ってザルにあけたら容量が二倍になるんだよ、もやし。 お料理について。 大道芸について。 …

昨日のスイーツ祭り~

サラダボールいっぱいのパフェ作って、みんなでぎゃあ溶ける~とかいいながら食べるのどうかな? うふふふ というのを、ご飯会でやってみました。どーーーん! ぎゃー溶ける~とか以前に、さくさくっと完食でした。あれ? 本日は11人集まったのでした。 あと…

ビールとサングリアを飲むかい

※お写真追加しました。 あにあにの手製のビールと、ひとみんの手製のサングリアを飲む会をしました。 (お写真は、自分で撮ったのと、誰かが撮ってくれたのとです) お客さまを待つ初夏の部屋はこんなん。 真剣に、目分量で、「いい加減」なサングリアを作成…

おうちごはん

高円寺の大道芸フェス。夜になり、会った友人たちとみんなでご飯に行きましょうとなったが、ちょっと時間がかかりそうな様子だったので、お先に失礼しました。 で、おうちでの夕飯。↓↓一緒に写ってるのは、フェスの赤い鼻募金でもらったアカハナです。 パテ…

らーめんメモ@新宿

昨日、つれてってもらったラーメン屋さん。ちょっと楽しかったので、メモ。 ビルの2階、並ぶのが超々狭い階段! わ。新宿っぽい。わくわくわく。 (ラーメン語るのはガラではないんだけど、うふふ、楽しかったんだもん♪) メニューは、塩と辛塩だけ。焼きお…

立ち会うことなのか

友人たちが帰ってから、こたつでひと眠りしてしまった。そんな夜更け。なんだかしみじみと感動が押し寄せてきて、眠れなくなってしまった。 わたしは大勢の人生に立ち会っているんだな、と気が付いたのだった。それぞれのひっそりとした悩みや、幸せ。わたし…

キムチ~

料理男子な友人が手作りキムチを届けてくれましたん♪ さっそく、ご飯を炊きました。最近はアルデンテ(蒸らして10分くらい)でまず1膳。 キムチのタレ?が大目だったので、うちにあった白菜を切ってもみもみしてみました。2週間くらいしたら追加キムチが食…

ジンジャエール・ダイエット?

さて。手作りのジンジャエールのはなしなど。 まあ。実際にダイエット効果があるのかはわかんないです。やせた、というより、正月3が日は山梨の家にこもって食べ放題、13本の映画を見て過ごしたのに、太んなかった。他に心当たりがないので、たぶん。という…

あらためまして

今年もよろしくお願いします。 今年は重箱をつくらず、お皿にもっておしまい。 これにお雑煮とけんちん汁。ローストビーフ、今年はそこそこな出来~チーズとかまぼこ以外は手作りですよん♪ 大泉はちらちらと雪でした。父と映画を3本みました。これからもう1-…

ばらのつづき

ばらのアップルバイ。2回目は失敗。みんなはやさしいから、キレイ~ おいしい~ とほめてくれたけど。 敗因その1りんごを焼きりんごに向いてると思っているジョナ系にしたら、煮崩れました。ふじとかのほうがよかったみたいだわ。 敗因その2パイ生地を室温で…

バラのアップルバイ

焼いたよ~バラ好きとしては、焼いてみないわけにはいかない~ (*'▽')b ズルして市販のパイ生地使いました。近所のスーパーのは高くてこの値段なら自分でつくるからっと思いましたが、もしや?と、せいゆーに行ったら半額で買えた。 りんごに使ったバターは…

バターをつくってみた!

クリスマス会持ち寄りお料理のメールのやりとりの流れで、バターの品薄の話となり、 先日から一度ためしてみたかったことに挑戦しました。 自分でバターをつくる! 製品としてのバターが店頭から消えているだけで、他の乳製品はでまわっているわけで。脂肪分…

卵だけアイス

お食事会から帰ってきた夜中ですが、食べてみずにはいられない~昼間、ネットでふと見つけて、フリージングしといたレシピです。 口の中でしゅんしゅんと解ける。 白身でしっかりしたメレンゲをつくり(卵1個に砂糖大さじ2)、黄身を混ぜ込み、バニラエッセ…

今年も

今年は、剥いて吊るすのを手伝ったよん。このあと、天気予報にあわてて室内に避難しました。

オリーブ天国

大学時代の友人の庭で、オリーブが鈴なりだという。行く~ 収穫手伝う~わーわー 始めての体験だわ~ オリーブの木といえば、わたしの中ではゲッセマネ。砂漠に近い乾いた風景。なので、生い茂るこの様子に、少し違和感―― とにかく作業開始。my軍手、花バサ…

なっちゃんの梅干し

春先に。 最近の梅干し、おいしくないので自分で漬けようと思ったけれど、 手間暇に挫折したワ。(梅酒は作った) と話したら、 なんと! なっちゃんが、漬けましたよ~とくれましたぁ。 美しい~ けど、ちょっとしょっぱい~ たぶん昔ながらの塩の割合だわ。 …