あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

『モーツァルト!』

f:id:atelier-agen:20180529204648j:plain

 

すてきすてきすてき!

新演出の『モーツァルト!』を見ましたよ。@帝国劇場

古川・綾ちゃんペアでした。

 

装置が一新して、全体に少しずつ少しずついろいろが刈り込まれて、

今日は一階A席の端っこの席だったんですけれど(チケット、取りづらかったよ~)、歌詞がくっきりと聞き取りやすくって、

結果、

あーそうだよね、この歌、このシーン、そういう意味だよね!が浮かび上がって、

だから!

それぞれの自分自身との葛藤が、そして人と人との葛藤が、とても胸に迫ってくる印象になったと感じました。

パパも、ナンネールも、コンスタンツェも、とても哀しい。

 

装置の前面を縁取る三本の五線譜が、しゅぅぅっと動くのが、額縁の大きさを自在に設定して、美しくスピーディに効果を発揮してました。

そしてピアノ型の、階段! 階段最強! 人と人との距離感を、絶望を、希望を、探り合いを、なんて多く物語るのでしょうね。

 

古川くんの新ヴォルフガングは、(何曲かで課題は残るものの)ナイーブで素晴らしかったです。かれの持つ、とりとめのなさげな雰囲気が、アマデという才能が抜け落ちた後の、奔放で生身の「からだ」っぽくてね。

ふたりでいると、半身同士に見えて。ふたりでいるのに、とても孤独に見える。

古川くん、前任者たちをなぞるのではなく、自分の感覚として演じてるのがすごいです。(一か月後にもう一度みる予定で、とても楽しみ!)

 

そして今日は、綾ちゃんの回を観るためにとったチケットです。

未来の墓堀り時の態度につながる、嫁としてのコンスタンツェの苦悩! ミュージカルというよりライブの歌い方っぽさがちらつくけど、女性として独立した人格を持ってて、好きでした。

 

あとね。高台に立つ猊下から、長く零れ落ちる赤マントの美しさ~ 本日一番の萌えポイントは、そこ~(マニアックすぎ?)

いばりんぼの歌、神との対話、やっぱ似合うよね~ (こないだのさわやかなカントリーなんかもよかったけど)

 

ヴォルフと対立する歌は、今後に期待☆

そこからの流れが、音楽がお貴族だけのものから「みんな」のものになっていく演出になったのが、めっちゃステキで。

つまりあのときの猊下の執着は、滅んでいくなにかの象徴なのかな~とか思ったし、ヴォルフはいろんなものを振り捨てるお年頃だったのかな、とか。

えーと。だから、古川くん、おじさんに負けるな! がんば~

 

 

♪ 自分の影から逃れられるのか?

の意味が、今日、初めて実感したかもしれないのでした。自分の中の、目をそらしたい部分を、キッチリ自覚し、受け入れろ!って。

あー震える恐怖だ。

でも、それと向きあった者だけが見られる風景があるよって、ね。