あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

to R mansion 「にんぎょひめ」

終演したロビーで友人に会い「ステキだったねえ」と言ったら、お連れがふわぁっとステキなお顔で笑った。そんな、みんなが幸せな、舞台。

 

ほぼ人間の身体だけで、なにがどこまでできるか。客たちの気持ちを遠くどこまで運べるか。

目の前で、人魚姫のからだが文字通り泡になって消えていく、テアトルノアールの技法。でも刹那いのは、その直前に朝陽を見上げたかよちゃんの一瞬。

黒子(青?)にリフトで支えられて人魚姫が泳ぐ。このはるかな距離感や健気さは、ワイヤーでは作れないね。はなびちゃんの決心の、けなげさもある。

 

かよちゃんとはなびちゃんにあて書きされた、人魚姫の姉妹のお話でした。ふたりがそれぞれ可憐で、それはそれは愛おしかったの。

 

f:id:atelier-agen:20170821234528j:plain

 

そして一歩ステップアップすると、新しく見えてくる課題も出てくるのね。

(そうか。課題が山積みになるということは、ステップアップした結果ってことなのか。と気づく。今度から落ち込まないよう気を付けようwww)

わたしが感じたことはふたつでした。それが to R にとって大切かどうかはわからないケド。

 

繊細な舞台になるほど、ばかばかしく壊れた部分にお客が反応しなくなる(無意識にスルーする?)らしいこと。わたしがひとりで声に出して笑うハメになったのは、あの回だけだったのかな。

えー? ドリフターズ的な、to R の微妙にホコロビたお笑いは、大切なカラーだと思うんだけどなぁ。

  

そして、とてもとてもステキな脚本であったけれど、ストーリィの積み重ねを表現するためのスキルと、to R のそもそもの演技にはズレがあることが発覚してしまった。と思う。ヤノミさんの台詞術がね、つなぎとめててくれたから、気づきにくいかもしれないけどね。

まあ、どちらを採るか進むかは、、、、、ご本人たちが選ぶことだわ。

 

 

テアトルノアールを体感したい方は、来年1月にシアタートラムで公演がありますよ。見てね。

 

 

 

そして恒例?のがちゃがちゃ。
後ろにちっちゃく書かれてるのが、まるちゃんのキャラ~ 今回もあたった~(のか?www)

f:id:atelier-agen:20170822002614j:plain