あとりえあげん

劇作家・ミュージカル関連のコミックエッセイスト・多摩美校友会理事 活動ベースは三軒茶屋ですが八ヶ岳の別荘で在宅介護はじめました☆

[ブログ版] 世田谷区三軒茶屋で隠居してます。ときどき劇作家。HPはコチラ http://agen.web.fc2.com/

あつぎの大道芸

朝の10時過ぎ、厚木の道端でコーヒーをすすりながら突っ立ってたら、
小洒落た見知らぬおにぃさんに訊ねられました。
自分はこの道の先で働いているのだが、今日は何かあるんですか?

5メートル離れたとこでは、赤いスタッフジャンパーさんたちが暇そうに群れてんだがな。
サイトからプリントアウトした地図とスケジュール表を取り出して(駅前でパンフ売ってますよ)、大道芸フェスについて説明する。
なんでだ? これ、わたしの役割りですか? 今日のわたし、いち見物人なんだからねっ!

 

数メートル先にいらっしゃるご家族連れ。よくお見かけする気がするなあ。家族で大道芸フェチって楽しそうだな。
と、お子さんの固まったような視線につられて振り返ったら、アテンドのスタッフさんに説明を聞きながら、もじゃが来るところでした。

やってくれたぁ! 笑いがこみ上げてきて、思わず背中を見せる。
だめだ。背中が震えるぅ。うくくくくっ。
↓↓
Cimg28063 

 

次に見たのはひびちゃずけ。新曲新曲❤
今日は筒井さんの音がキレイによく届いてくる。他のサックス3人と違う音質。
暴れだしそうなのを押さえてる感じのかずくんのドラムスと。
この5人の組み合わせが、奇跡の絶妙なんだなと思う。

ミュージシャンの大道芸は他にもいらっしゃるけれど、一番の違いは
音楽の届き方だって気がしてる。人々を巻き込んでいき、いろんな意味でとてもクリア。

 

会場移動。スタッフしてるりんこ発見。そっから3連発。

セクシーさん。
バトンを見せてたのを、魅せる意識に変わってきたのかなー、と思う。
ていねいで繊細なのがかれの本質じゃないの?と思っていたので、チトうれしい。
ヒッツくん。
初めて拝見。かっこいいなぁ。上手だなぁ。
daichiくん。
状況にあわせて演目を構成する才は、スゴイです。別人です。
仮面を被ると、瞳の色がぎゅんぎゅんと透きとおって拡がっていく不思議。

 

予定が押すのが、大道芸。うろたえても、無駄。
もじゃの3回目のショーの尻尾を、人垣の後ろで爪先立ちして覗く。
わたしの前に立つ人たちもそんなだから、ゆらゆらと頭が動いている。
集まっている空気が濃い。それをすぅとキレイにまとめた。――

間髪いれずに、次のショーのMCが大きなマイク声でがなりはじめた。
身びいきの否定はしないが、その無粋に殺意を覚える。
とっとと次の会場を目指す。

 

スタッフしているひとみん発見。
森田さんとめりちゃんと、とんちゃんさんのブラスユニットのコラボショー。

このシーズン、いくつかのコラボがあったのだけれど。一番好きかも。
まず選曲がしっくりとステキ。全員が同じ方向をみてひとつの空気、世界感を作ろうとしているのがステキ。
「できれば、欲をいえばもっと!」もたくさんあるんだけれどね。
逆を言えば、ステキになっていく可能性が無限にありそうってことだよ。

森田さんの眼の表情がね、今までと違ってきてる。

 

コラボって形になると、構成の計算と破綻って面が必要になってくるみたいで。
演劇に近いスキルを活かせるかどうかが、あらわになってしまうと思う。
自分たちだけのショーでは上手にごまかせてたのが、狂ってくる。
ミュージシャンも、からだの意識の甘さがばればれだったりします。キビシイわね。

森田さんとかサクさんとかって、クラウニングが身についたジャグラーさんは無敵。
その場を「魅せる」ことが身についているんだなあと、ほれぼれしたのよ。
アリスくんとかマジシャンも、周囲の人たち(舞台/客席)の呼吸に敏感なんだろうな、と知る。

 

めりちゃんと少し言葉を交わしたあと、なりなり兄妹と遭遇。
ファニーボーンズって見たことない、と言うと「それは見とくべきです」とあにあにが言う。
駅前に行くと、すでにかなりの人だかり。夕暮れて、空気も冷たくなってきた。
うはははは。なるほど、王道って感じだぁ!

 

このりんと遭遇。
あのさ、(諸事情な状態の)ひびさんを一発ぐーではたいといてっと頼んでみたが、
「できるわけないでしょー」(←ひびさんがサックスの師匠)と却下される。

はぁ。去年、厚木に来なかった後悔だ。
今回の目的は、夜会のひびちゃずけがメインディッシュだったのに、
ひびさんの諸事情のせいで、オアズケくらいました! ぐるるるる 

ま、おいといて。

  

あつぎは夜会がすごい、と聞いてましたが。あ、なるほど。おお、なるほど。
でもさ、でもさ、やっぱ三茶のが一番よっ❤ (←身びいきっ)

大道芸フェスとしたって、そりゃ三茶のが一番だと思うわっ❤ 
街としての手作り感を演出して、カラーをつくれていると思うもの。
(そのために。ものづくりでは素人感とヘンテコ感を大切にしてるんだよ)

 

うん。わたしね、
大道芸を通して。街の(イベント)デザインに意識があるのかもしれないね。

朝イチでわたしに声をかけてきた、いかにもデザイナー風のおにぃさん。
もしかしたらあなたは、ある意味正しかったのかも。